お椀34-276千筋飯器・錦亀甲飯器ひつまぶしに最適親の内側に丸みをつけて洗いやすくしてあります。足の部分に水切りもつけておりますので、利便性を追究した商品です。p.706に他の色もあります。U-1-68❶TA錦亀甲飯器 黒¥4,400(15.1φ×9)梱60 680cc 463gU-1-69❷TA錦亀甲飯器 曙¥4,950(15.1φ×9)梱60 680cc 463gU-1-70❸TA錦亀甲飯器 根来¥4,950(15.1φ×9)梱60 680cc 463gW-9-13❹TA千筋飯器 栃(1人用平なし)¥4,850(17φ×8.5・内寸14.5φ×5.1)梱40 650㏄ 445gW-9-15❻TA千筋飯器 曙(1人用平なし)¥5,000(17φ×8.5・内寸14.5φ×5.1)梱40 650㏄ 445gW-9-14❺TA千筋飯器 根来(1人用平なし)¥4,900(17φ×8.5・内寸14.5φ×5.1)梱40 650㏄ 445g❼U-1-79TA木彫飯器(大)溜内朱¥5,900(17.5φ×10・内寸16.3φ×6.2)梱60 950cc 472g❽U-1-81TA木彫飯器(大)栃内黒塗¥4,900(17.5φ×10・内寸16.3φ×6.2)梱60 950cc 472g❾U-1-80TA木彫飯器(大)曙内黒塗¥5,900(17.5φ×10・内寸16.3φ×6.2)梱60 950cc 472g段 無段 無段 無7.1蓋どうし重ねが出来ます蓋どうし重ねが出来ます蓋どうし重ねが出来ます炊いたご飯の算出 容量cc×80%=重量(炊いたご飯1合は約400g)
元のページ ../index.html#361